つま先補強 ハーフラバー
[Anthony Cleverley
アンソニークレバリー]

こんばんは。
横浜・馬車道の靴修理店 A Presto Care(ア プレスト カーレ)です。

今年もあと2ヶ月。早すぎます。
秋を感じる間もなく、あっという間の1年でした。

さて、今日はこちらの1足から。

[Anthony Cleverley アンソニークレバリー]
つま先補強(ヴィンテージスチール)
ハーフラバー

修繕前
修繕前
修繕前

アンソニークレバリーの既製靴です。
ジョージクレバリーはクロケット製、アンソニークレバリーはエドワードグリーン製と言われていますね。

中古で手に入れられたとの事ですが、ものすごく良い状態。
つま先やヒールにも減りがほとんど見られません。

いつもハーフラバーとスチールで補強を依頼いただいているお客様。
今回も同じように補強してほしいとご依頼いただきました。

修繕後
修繕後
修繕後

当然と言えば当然なのですが、つま先に化粧釘が打ってある靴はスチールを取り付けるにあたってつま先の化粧釘を取り除きます。
(そのままにするとビスを打つ時に釘が干渉してしまう可能性があるので)


踏まず部はビスポークを思わせるような仕様。
既製品とは思えないエレガンスな雰囲気なので、このまま履くのも勿論アリ。
ただ一方で、実用性を考えてスチールとハーフラバーを取り付けてガンガン履くというのもアリなのではないかとも思います。

この辺りはお客様自身で履く頻度やシチュエーションを考えて決められて良いと思います。
やるやらないは別として悩んだ場合は遠慮なくご相談ください。


ちなみに私はどちらかというと後者です。



つま先補強(ヴィンテージスチール) ¥4,950(税込)〜
ハーフラバー ¥4,400(税込)〜



A Presto Care(ア プレスト カーレ)
横浜市中区本町6-57 OZNAS馬車道1F 
Tel:045-211-4226

ACCESS
みなとみらい線馬車道駅より徒歩1分
JR桜木町駅より徒歩5分

横浜市役所の向かい、東横インさんの並びとなります。

営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週水曜日・木曜日

Share